初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

前回からの続きです。

 

現在3歳の娘のハートちゃんを育児しています。

この4月から幼稚園へ通い始めましたが、

4月下旬ごろから登園しぶりをしています。

 

4月末にGWの3連休がありました。

その間も時々幼稚園のことを思い出すようで、

「行きたくない、嫌」とぼやいていましたが、 

だんだんと娘の気持ちも落ち着いたのか?に見えました。

 

しかし3連休明けの初日は

イヤイヤ言って、やっぱり

「幼稚園へ行きたくない、ママとずっと一緒がいい。」

と泣いていました。

 

 

3連休中ですが、親側としてやっぱり娘のこと、

幼稚園へ行きたがらないことが気になり、

登園渋りの体験談やアドバイスなどを

ネットで検索していました。

 

同じことで悩んでいる人のために、

登園渋りについてのアドバイスを参考にシェアしてみると…

 

★まずは嫌がる気持ちを受容をしてあげること。

そうだったんだね、とか、幼稚園が嫌なんだね、

とかとにかく今の気持ちを受け入れてあげる。

 

★何が嫌か?を聞いてみる。

人間関係のことだったり、給食が嫌とか、

苦手なこと(工作とか歌とか?)が何かあるとか。

 

★登園時は幼稚園の先生を信頼して、さっと預けて笑顔でお別れをする。

親が不安そうにしていると、子も不安になるので。

 

★登園時にお気に入りのおもちゃを持っていく、

幼稚園に着いたら読む手紙を持たせてみる、

手に絵を描いたり、お守りを持たせる。

 

辛い気持ちになった時に、ママのことを思い出せたり、

アイテムに励まされることも。

 

★ママも一緒にいたいよ、と伝えてあげる。

 

★幼稚園でハートちゃん(自分の子)が楽しめていたり安心できると、

ママも安心してお仕事頑張れるよ、など伝える。

 

★帰ってきたら甘えさせる。褒める。

 

★体調が悪い場合もあるので、検温したりチェックする。

体調が悪い時は、大人でも外出が嫌ですしね。

 

★先生にも登園渋りがあることを相談してみる。

知ってもらえたらフォローしてくださる先生がいたり、

子どもも安心できる。

 

こんな感じでした。

 

私もこれを読んだ時からやってみたり、

やろうとしても嫌がられるものもありましたが(笑)

 

 

 

 

 

で、3連休明けの初日の朝の話に戻ります。

 

娘は、

「カレンダーが全部、赤の日がいい。」

と言い出す始末です。

(カレンダーの赤は日曜日で、

この日はお休みの日と過去に教えたので。)

 

この日は制服を着るのも嫌がりました。

制服を着なかったら園に行かなくてもよい、

と思ったのかもしれません。

 

娘としては、

どうにかして行かなくてもいいようにしたい

んだろうなと思います。

 

考えてみたらハートちゃん、

元から制服を着るのは嫌だったので、

それだけでもこの4月は頑張ったんだと思います。

 

 

着替えるのも嫌なものは嫌なんだろうと思い、

説得したりしていると遅刻になりそうだったため、

もう着替えなくてもいいか、と思い、

私服で登園させることにしました。

 

入園前に先生に話を聞いたところ、

どうしても嫌がるようだったら、

制服を持たせてくれればいいです、というお話でしたし。

 

次回に続きます。

 

====================

↓今日から楽天お買い物マラソン開催中!

イベントバナー

 

先日のAmeba20周年特別イベントで桑茶をいただきました。

こちら、オーガニックのお茶で、

糖質の吸収をブロックしてくれるそうです。

また、ミネラル分も豊富に含まれているところも嬉しいです。

 

ノンカフェインで3歳の娘にあげると喜んで飲んでいました。

苦味はなく、ほんのりした甘味があるお茶かな?という風に思いました。

初めて飲ませた翌日に「ふわちゃ」が飲みたい、と言っていて、

なんのことかと思ったら、この桑茶のことで、かわいかったです!

 
 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

ハルのプロフィール

 

↓妊活や出産入院、産後のおすすめグッズなど載せています。

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、気が向いたら返信しています。

ご了承の上書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

現在3歳の娘のハートちゃんを育児しています。

連日、娘の幼稚園登園しぶりの話ばかりになっていたので、

今日は楽しかったことの話を。

GWのことです。

 

今年のGWですが、

我が家では4月の3連休と、その後3日の平日を挟み、

5月に4連休がありました。

 

GWの遠出や旅行は混んでいることが多く、

宿泊費も高いので、

毎年うちでは観光地への旅行などはできるだけ避けようとしています。

(オーバーツーリズムの話題が

この時期よくニュースでも取り上げられていましたね。)

 

 

少し遠出したのは、県外の実家くらいです。

1泊して家族のお祝い会をしたり、

近くの友人とも会ったり。

 

宿泊ですが、両親も高齢で準備も負担だろと、

実家から少し離れたところに宿泊することも考えてみました。

グランピングができる施設もあるようで、

泊まるのもいいかなと調べてみたところ、

希望した日は大人2人と幼児1人の食事付きで120,000円程度しました。

 

↓前に一度別の施設ですがグランピングへ行きました

よかったのでまた行きたいんです。

 

 

実家近くのため、そこまで遠距離でもないですし、

わざわざこのタイミングでその値段を払うのもなと思ったので、

結局実家に宿泊させてもらうことに。

 

 

それ以外の日は何をしていたのかですが、

ハートちゃんの夏服が届いたので、

GWの前半は名前付けなどの縫い付け作業が発生していました。

 

 

けれどようやく終えることができ、

ほっと一息です。(終わって本当に嬉しい!)

 

 

それ以外、

7日間お休みがあった中の4日間は、

大きめの公園や自然の多いテーマパークに行っていました。

それぞれ違う公園へいき

うち2日間はピクニックをして過ごしました。

 

公園の混雑状況といえば、

普段の土日と変わらない程度の人出でした。

 

けれど、今の季節、新緑が美しいです。

晴れていると外の空気もとても爽やかで気持ちいいです。

大きな公園ではお花もきれいに咲いています。

 

 

★子どもと過ごす公園での便利グッズを紹介します。

 

↓UVカット付きの折りたたみテント。

公園に行くと、こういうのを立てている家族づれをよく見かけます。

日陰で休めますし、1日のんびり過ごせます。

 

↓うちではお花見の時期からよくピクニックをしているので、

公園などで使うレジャーシートが大活躍です。

木陰に敷いて、お弁当や買ってきたものを食べるだけでも

大人も子どももずいぶん気分転換になったり、

食べ物も美味しく感じます♩

 

↓ママは紫外線対策に帽子が欠かせません。

 

 

毎日毎日公園に行き、

ハートちゃんにせがまれてローラーコースターを何回もやっていました。

大人が滑ってもけっこう楽しいと思うのは私だけ?!

童心に帰ります。

 

しかし滑りすぎてお尻が痛くなりました。

 

これだけ公園に行ってもハートちゃん、

まだ公園に行きたいようです。

 

私はといえば、

公園のローラーコースターのところで持っている人を見かける

これが欲しくなりました。

 

こちら、キッズスライダーとか、

ヒップスライダーという名前のものだそうです。

 

 

GWはこんな過ごし方でしたが、

気になっていた縫い付け作業もようやく終わり、

家族で気持ちのよい天気の中、緑の多い場所で過ごせて

なんだか満足です!!

 

これから梅雨に入るまでの期間、

気候もよくて外出するにはいいですよね。

というわけで、来月頭ごろに、

うちも旅行しようかと宿泊の予約をしました。

 

他にもお出かけをしたいな〜と楽しみになっています。

 

 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

ハルのプロフィール

 

↓妊活や出産入院、産後のおすすめグッズなど載せています。

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、気が向いたら返信しています。

ご了承の上書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

前回からの続きです。

 

3歳の娘のハートちゃんは この4月から幼稚園へ通っています。

最初は順調に通っていましたが、4月の下旬ごろから登園渋りが始まりまし

た。

 

 

泣いて辛そうにしている娘を見ていると、

こちらも心が痛み、

休ませたほうがいいのか?

という気持ちにもなります。

けれど、次の日からはGWの3連休だったので、

とにかく園へは連れて行こうと心に決めてそうしました。

 

娘が嫌がること、

幼稚園のことは4月から通い始めたばかり、

明らかに環境がおかしい場合もあるので、

何とも難しい部分ではあります。

けれど泣いたら行かなくてすむ、

というのはよくないのだろうな、

と思います。

ただの甘やかしかと。

程度や度合いが難しいというか。

 

私も集団行動は苦手な方ですし、

なんといっても自分の子なので

こういうことがあっても仕方ないでしょ、

という気持ちもあります。

 

登園渋りのことは、夫とも色々と話しています。

 

夫はというと、0歳の時から保育園に入っていたようです。

今回のハートちゃんのことがあって、

幼い頃には母親と離れるのが寂しくて、

園で仕事に行く母親の方をずっと見えなくなるまで見ていた、

と言っていました。

 

 

育児も、まるで幼い頃の自分のことを思い出すような、

そんな気持ちにもなります。

 

親側としては…

楽しいことも見つけられたり、

これから社会に出るための1過程、

今揉まれているところで、

いつか笑顔で行けるようになる日がくることを信じるくらいなんでしょうか。

 

 

 

 

 

で、そこにGWがきて、3連休に突入しました。

 

この3連休、4月の最初から、

なんだかとても慌ただしい日が続いていたので、

親側としてもほっとできる時間です。

お休みが嬉しかったです。

 

連休の初日、ハートちゃんは幼稚園へ行くのが嫌だと言い出し、

泣きそうになっていましたが、

今日から3連休だよと伝えると、

気持ちも楽になるようでした。

 

けれど、

連休中もふとしたときに幼稚園のことを思い出すようで、

「〇〇組に行きたくない。」とか、

「ママとずっと一緒にいたい、ずっとおうちにいたい。」

と何度も言っていました。

 

泣いている時もありました。

 

 

 

 

 

 

しかし連休も3日目になると、

だんだんと幼稚園のことを忘れるようで、

これまでの元気なハートちゃんが戻ってきたのかな?という状況でした。

 

 

けれど3連休明けの朝に、

「今日は幼稚園だよ。」

と言うと…

 

「幼稚園に行きたくない。」

と言って泣いていました。

 

連休でもこんな感じなので、

平日に登園を嫌がる娘を仮に1日だけ休ませたとしても、

また次の日行くように言ったら

また登園前に泣くだけなのかな??

と思ったりもします。

 

 

次回に続きます。

 

=====================

今年の連休中も暑かったですね!

子どもとの水遊びに、ラッシュガードは便利!

今は水陸両用のおしゃれなものもたくさん売ってますね!

 

 

 

 

 

↓今度の週末は母の日!

義母へお花とお菓子のセットを注文しておきました!

 

 

イベントバナー

 

 

 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

ハルのプロフィール

 

↓妊活や出産入院、産後のおすすめグッズなど載せています。

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、気が向いたら返信しています。

ご了承の上書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

前回からの続きです。

 

現在3歳の娘のハートちゃんを育児しています。

この4月から幼稚園へ入園し、しばらくは順調に通っていましたが…


2日連続して幼稚園へ行き渋る娘…

ここは休ませたほうがいいのか?

と私の心に迷いが生まれます。

 

甘えて気が済んだら翌日はすんなり行きたくなるのかも?

と思ってみたり。

 

 

 

 

 

娘の気持ちもわからないこともないんですよね。

私も5歳くらいの時だったか??

保育園のクラスに、何をされたというわけではないけれど、

なんとなく乱暴そうに感じて嫌いな男の子がいました。

決められている席で隣だったんですが、

嫌だな、と思っていました。

それで、「保育園へ行きたくない。」

とよく親に言っていた記憶があります。

このことは親も、いつも「〇〇君がイヤ。」と何度も言っていた、

と覚えていました。

 

なのでハートちゃんへも、そういうことあるよね、

ママも行くのが嫌なこと、小さい時にあったよ、

など伝えました。

いや、誰よりも

その気持ちがわかるのかもしれません。

 

「ママもそうだったの?」

とハートちゃん。

 

ハートちゃんに話を聞くと、

やっぱり預かり保育の時間が特に嫌のようでした。

預かり保育の部屋に行きたくない、とのこと。

 

前にハートちゃんと幼稚園へ行った時のこと。

入園前の登園日がありました。

園庭で遊んでいると、

年中や年長の大きい子たちが

ハートちゃんに興味を持って近づいてきてくれることがありました。

 

人数も多かったり、ハートちゃんからすると体も大きく、

近づかれると緊張するのか、

なんとなく固まっているような様子でした。

ですのでそういったことが慣れなかったり、

怖くて泣けてきてしまうのかもしれません。

 

慣れない環境で本人も頑張っているんだろうな、

というのは感じているんです。

 

3月まで通っていた乳児保育園では、

先生に手厚く面倒も見てもらえていたんですよね。

先生の数も園児6人に対して大人1人。

対して現在は15人くらいに対して先生1人という。

前の保育園の時は、連絡ノートがあり、

毎日の娘の園での様子も伝えてもらっていました。

こちらからも家庭での様子を先生に伝えられたり。

 

今では園での昼間の様子も、

娘の言葉でしか知る術がなくなってしまいました。

 

 

 

 

 

けれどその反面、

娘の様子を見ていると、手を洗うことだって、

入園前までは慣れない様子だったけれど、

幼稚園へ行くようになってから、

なんとなく上手になった?と感じることがありました。

 

幼稚園へ行くようになってから、

自分でやらないといけないことが増えたからか、

なんとなくですが、

できることが増えて

親側としては成長を感じていたんです。

 

どうしても慣れないと時間がかかったり、

新しい環境は大人でも戸惑うことってあって、

行きたくないと思うことだってあるから、

子どもだってそれはあるだろう、と。

 

休ませたほうがいいのか?

という気持ちもありながら、

次の日からはGWの3連休だったので、

とにかく園へは連れて行こうと心に決めてそうしました。

 

 

次回に続きます。

 

======================

来週は母の日です!

プレゼントを大切な人に渡す事も、幸せな気持ちになります🎵



 
 
 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

ハルのプロフィール

 

↓妊活や出産入院、産後のおすすめグッズなど載せています。

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、気が向いたら返信しています。

ご了承の上書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ

初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介

 

前回からの続きです。


現在3歳の娘のハートちゃんを育児しており、この4月から幼稚園へ通い始めました。



毎朝、 門の入り口のところに先生が立っているのですが、

その先生に昨日からのハートちゃんの登園渋りの話を伝えてみました。

 

そうしたら前日の先生たちの会議で、

ハートちゃんのことも話してくれていたようです。

先生たちでも情報共有してくれているようで、

泣くハートちゃんに

「嫌なことがあったのか?」

聞いてくれたようでしたが、わからなかった、とのことでした。

 

 

この話を聞いて、

この幼稚園はきちんと子どもたちのことも気にかけてくださっている、

と知ることができました。

 

私と幼稚園側、

先生たちとの信頼関係だって、

この時点ではお互いまだほとんどないような状態です。

これから作っていく必要がありますが、 

親側としても1つ安心することができました。

 

 

 

 

 

朝は泣きながら登園を嫌がっていましたが、

帰りにお迎えに行くと、

ハートちゃんはニコニコして出てきました。

 

担任の先生が来てくださいました。

それから付箋で子どもの様子を知らせたことについてお礼を言われました。

この日も職員室でおやつを食べさせてもらったようでした。

先生からも誰が嫌なのか聞いてもらったようだけれど、

特定の誰かが嫌というわけでもなさそうだった、

とのことでした。

 

 

 

 

 

 

しかし、この日も家に帰ってからは、

 時々園のことを思い出すようで、

「幼稚園イヤ、ママとずっと一緒にいたい、

ずっとお家がいい。」

と泣き出す娘。

 

「そうなんだね、嫌なんだね。」と繰り返す私。

 

 

翌朝もやっぱり嫌がっていて、ずっと私にひっついてきて、

休ませた方がいいのか?と悩んだりもします。

なんというか娘の辛そうな様子を見ていて、

かわいそうになってくるんですよね。

 

保育園の時もイヤイヤはあったんですけどね…

 

その度に心が痛んでいたことを思い出します。

 

もっと一緒にいてあげたほうがいいのか?

なども思ったりします。

 

 

次回に続きます。

 

=====================

行楽日和、子どもがいると、公園でレジャーシートが大活躍です!

お花見の季節から、うちでは外でお弁当や買ったものを持ってピクニックしていますが、

それだけでも子どもは楽しそうにしています。

大人も新緑の季節、気持ちがよくて癒されます。

 

↓ハートちゃんはリュックに小さいレジャーシートやお弁当を入れてあげると

はりきって出かけようとします(笑)

 

母の日は来週の日曜日です!

お花とスィーツのプレゼント。

義母に去年も渡しましたが喜んでもらえました。

 

 

 

 

少しでも興味をお持ちいただけましたら、

フォローしていただけると幸いです!!

↓↓↓

 

ハルのプロフィール

 

↓妊活や出産入院、産後のおすすめグッズなど載せています。

 

いいねクリック、フォロー登録、リブログ(自由にどうぞ!)、

とてもとても嬉しく思っております、いつも本当にありがとうございます★

 

運営局のみなさま、いつも24時間本当にお疲れ様です。感謝しております!!

 

コメントについてですが、気が向いたら返信しています。

ご了承の上書き込みいただけると幸いです。

(コメントは承認なしで公開されます。)

 

 

モチベーションになるので、ポチッとよろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ