皆さんこんにちは
narumiです{日々、美容奮闘中です)
ご覧いただきありがとうございます
本日は先日開催した
本ブランドのアンバサダー座談会
実際どうなの?レチノール編
のレポートをお届け
早くから取り入れるべき!と
美容業界やSNSでも話題のレチノールですが
- 刺激が強い
- 価格が高い
というイメージで中々手を出せない方も
多いのではないでしょうか
部分ケアのイメージもあって、
大人ニキビや毛穴など、今の肌悩みにアプローチしたい!という方には
「私には関係のない成分」と思われていることも多いとか・・
実際レチノールってどうなの?
ということで!
今回はレチノール使用経験が様々な
4名とお話してきました
レチノールとの出会いから、
マルチフェイシャルクリームに関する
本音トークまでお届けします
参加メンバーはこちら
目次
私にはまだ早い?レチノールとの出会い
皆さんのレチノールの使用経験は様々だと思いますが、一番初めにレチノールを知ったきっかけは覚えていますか?
5・6年前に美容雑誌で見たのがきっかけで、毛穴と乾燥による小じわにアプローチするイメージでした。
その時はまだいいかな~と思って使わず、30歳になって使い始めましたね。
私も雑誌で名前だけ知ってて、もっと年齢が上の人が使うイメージでした。なので、今まで使ったことはなかったです。
私はマルチフェイシャルクリームで初めて知りました!
20代から肌荒れに悩んではいたんですけど、正直諦めてたんです。だから美容成分とかにも疎くてあまり知らなかったです。
※みみさん「BORDER FREE cosmetics 公式アンバサダーになりました」より
私は何かの試供品で知った気が・・・現品が1万円くらいで高いなあって印象でした。
経験者さんが語る!レチノールを辞めた訳
部分ケアのイメージもあってか「まだ早い!」と思う方はやはり多そうですよね!
さくらさんとペコママさんは実際に使われてみてどうでしたか?
私が使ったものは刺激が強かったのか、結構皮むけしました。
使い続ければ良いみたいな話も聞いたんですけど、痛いし、怖くて。しばらく辞めていました。
でも使いたい気持ちはあったので、たまにすご~く薄めて使ってみたりはしてましたね。
私は使ってる間は肌の調子が良かったかな?と思います。でもそれって継続しないと意味がないじゃないですか。
そうなると価格が高いので、専業主婦の私にはずっと使い続けるのは難しいなあと離脱しました。
※ペコママさん「GWにディズニーへ⑨原宿編」より
わかります。刺激や価格はレチノールを使う上での大きな課題ですよね。
マルチフェイシャルクリーム、ぶっちゃけどうでしょう・・?
私は正直最初は「美容液不要の1本2役処方」に惹かれて使いはじめました。
その後にレチノール※配合って知ったのですが、私にはまだ早いっていうイメージは無くなりましたね!
このクリームはホルモンバランスが乱れたときの肌悩みにもアプローチしてくれるなって感じがします。
※保湿・整肌成分として
※まゆさん「朝イチのすっぴん肌/使ってるスキンケア」より
私は長年の肌悩みがあって、本当に辛かったのですが、最近は肌の調子が良くて精神的にも安定しています・・!
成分をちゃんと知ることの大切さを30代半ばにしてやっと知りました。
このクリームでそのきっかけを貰えたのは、本当にありがたいなと思ってます。
最初は刺激が怖かったので、間隔をあけて使いましたが、刺激を感じることもなく私には合っていたみたいです!
レチノールも、成分によっては大丈夫なんだなって思いましたね。
乾燥による小じわ※とか、気になる前に予防出来たらなと思って使ってます。※効能評価試験済み
※さくさくさくらちゃんさん「アンバサダー認定証を頂きました☆私がレチノールを使う理由…♪」より
私はコスパが良いなと思いました。以前試したレチノールの1/2の価格なのに、同じ使用感を感じられたんです!
ずっと使い続けられる価格というのが専業主婦の立場だとやっぱり嬉しいですね。
レチノールは私自身お世話になった成分なので、多くの方に知ってもらいたいと思い、低刺激な成分選定や価格設定にとってもこだわったので嬉しいです!
やはり皆さんも初めはまだ早い!と思ったり、
刺激や価格に課題を感じていたようですね
※レチノールはターンオーバーに寄り添う成分なので、今のお肌にももちろんオススメなんです
座談会の最後にはアンバサダーの皆さん同士での質問コーナーもあり、
オススメの時短ケアや
気になっていたあのコスメの使用感ってどう?など
そちらはアンバサダーの皆さんのブログでお話いただけると嬉しいなあと思います
ワーママさん編も公開中なのでこちらもぜひぜひご覧ください
本日も最後まで見てくださりありがとうございました
オフィシャルサイト
Instagram(mikaが投稿しています)